人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016初夏のレッスン

すっかりブログを放置してしまいました(汗)。
FBやインスタは気軽にできるので、そちらは更新していますが(あ、でも時々です)
ブログまでなかなか手が回らず・・・
でもまた頑張って更新していきたいと思います^^

料理教室もやっております~!
1年近くお休みさせていただきましたが、
皆さま私のことをお忘れになっていなく、沢山の方が参加してくださいました。

2016初夏のレッスン_c0182106_22120547.jpg


2016初夏のレッスン_c0182106_22122396.jpg
2016初夏のレッスン_c0182106_22130076.jpg

テーブルフラワーはお庭に沢山咲いているアナベルです。
アナベルは白からライムグリーンにかわっていくのですが、その変化する姿が美しいですね。

2016初夏のレッスン_c0182106_22131322.jpg

レッスンに使うものをフォールディングテーブルにセットしておきます。

2016初夏のレッスン_c0182106_22140778.jpg

アスパラガスの冷製ポタージュ。

2016初夏のレッスン_c0182106_22180202.jpg

グラブラックス。
タルタルにしてプティパンケーキと一緒に。
これがとっても美味しくて皆さまに大好評でした。

2016初夏のレッスン_c0182106_22182191.jpg
白いかのセート風。
もちろんアイオリも添えて。
写真をみただけで、唾ごっくんしちゃいました。
私お腹すいています・・・(笑)

今回は白いかやサーモンは築地場内に仕入れに行っていました。
お友達からのご紹介でとても素敵なご夫婦のお店に出会いました。
毎回、私のために場内を一緒に歩き回ってくださり、
ここで買ったらいいなど、いろいろとご指南してくださるのです。
お二人のお陰で、初夏のレッスンができたといっても過言ではありません。

2016初夏のレッスン_c0182106_22465349.jpg

デセールは大好きなテオドーの茶葉を使ったムースとメロンのソルベ。
ラズベリーソースを添えていますが、これを一緒にいただくと
びっくりするぐらい美味しいのです!

そういえば、お友達の紹介でいらした初参加の方はこれを召し上がった後に、
そのお友達に向かって
「友達になってよかった!これ食べられたもの~」
って冗談をおっしゃっていました(笑)。

さて、次は秋のレッスンのご報告しますね。









# by 94marimari | 2016-10-24 22:55 | 料理教室

バノフィーパイ


バノフィーパイ_c0182106_9445479.jpg

スチュワード麻子先生の「ダージリンファーストフラッシュの勉強会」があり
お菓子を作らせていただきました。
私自身も大好きなバノフィーパイです^^
バノフィーパイ_c0182106_948160.jpg

サクサクのパイ、甘ーいトフィー、バナナ、生クリームという組み合わせで
嫌いな人はいませんよね~
勉強会の会場は吉祥寺の「カレルチャペック」。
ただ、店舗のほうにはティールームはないのですが、
非公開の2階にとっても素敵な空間が広がっていて、ここがレッスン場所。
バノフィーパイ_c0182106_236072.jpg

生徒さんが既にいらした後に写真撮影しはじめたので遠くから・・・・
奥で講義、そして手前はテイスティングできるように準備されています。
バノフィーパイ_c0182106_9464415.jpg

こちらはキッチン!
キッチンとは思えないほど素敵な空間です。

今回のアシスタントさんは、ロンドンで麻子先生のアシスタントを一緒にやっていたFさん。
麻子先生は数日前に日本にいらしたとは思えないほど、いつもエネルギッシュです。
久しぶりに3人で集合して、まるでロンドンの時のような感じでした^^

私はFBでバノフィーパイを投稿したら、予想以上に反響が高くて!
なので、秋のレッスンのデザートにバノフィーパイをやろうかと思っています。

でもまずは今週から始まる初夏のレッスン。
今回も夏らしいメニューにしています。
試作する度に、「美味しい~」と連呼して自画自賛しています(笑)。
ご参加くださる皆さま、どうぞお楽しみに!

それと、7月19日に1席のみお席ご用意できます。
もしご希望の方がいらしたらご連絡くださいね。


# by 94marimari | 2016-06-12 09:59 | スイーツ

バラの季節の園遊会

バラの季節の園遊会_c0182106_16472321.jpg

昨日は恒例の元木はるみ先生のお宅でのガーデンパーティー、いえ園遊会(笑)でした。

今年も先生が愛情をかけた素晴らしいお庭×Design Team Liviuさんとのコーディネートは最強!

バラの季節の園遊会_c0182106_16484088.jpg
バラの季節の園遊会_c0182106_16485293.jpg
バラの季節の園遊会_c0182106_16503561.jpg

今年もティーフーズを作らせていただきました。

キューカンバーサンドイッチ

チェダーチーズと自家製チャッツネのサンドイッチ

今が旬の新キャベツのキッシュ

コーヒーウォールナットのカップケーキ

イートンメス

レモンドリズルケーキ

バラの季節の園遊会_c0182106_16483037.jpg

どれもとても皆さんに喜んでいただき本当に感激!

特にチェダーチーズと自家製チャッツネのサンドイッチは好評で本当に嬉しかったなぁ。

このサンドイッチは私のイギリスの想い出の味なんです。

イギリスのパブやカフェのメニューにあるPloughman's lunch

農夫のランチと言われるプレートですが、必ずつきもののチェダーチーズとチャッツネ。

最高の組み合わせで私も大好きなんです!

バラの季節の園遊会_c0182106_16481845.jpg

キッシュも毎回大人気。

早起きして焼いた甲斐あります!

バラの季節の園遊会_c0182106_17131629.jpg


デザートのイートンメスは日本の湿気が高い気候を考えて、

あえてメス(mess)しないで、食べる時に混ぜていただくスタイルにしました。

(それってイートンメスなの?という突っ込みはなしでお願いします、笑)

なのでサクサクでしたよね?!


お馴染みコーヒーウォールナットもバタフライにしたり

バラ絞りにしたりと可愛いフェアリーケーキにバージョンアップ♪

バラの季節の園遊会_c0182106_16474046.jpg
レモンドリズルもレモンたっぷりで爽やかに仕上げました。

マーガレット型を使ってこれも可愛く。


全て味は勿論見た目もお庭の雰囲気と合わせて考えているのですが、

元木先生のお庭に飾って食べて、というのは通常よりも割り増しできちゃうんですよね~

やっぱり雰囲気って大事だな~って思います。


今回は今までの最高人数で30人強の参加者でした。

スタッフの賄い分も含めると40人近いティーフーズをすべて一人で作りました!

初めは心配でしたが、計画たてて事前準備もしっかりやれば何とかできちゃうものですね。

そして皆さんの「美味しい!」という言葉が何よりも嬉しく、そしてまた今後の励みにもなります~


午後の回が終わった後のお楽しみは、こちらも恒例のスタッフのお茶会。

実は4年目にして、お庭でのお茶会になりました。

元木先生のお庭のバラを眺めながら、お菓子やお茶を飲みながら最高の時間!

やっぱりこのイベントは最高ね!っとスタッフ皆で自画自賛しながら尽きない話は続くのでした~


今回はカメラマンのさいとうおりさんがいらしてくださり

素敵な写真を沢山撮ってくださいました。


ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました!


# by 94marimari | 2016-05-15 17:30 | イベント

ヘレンドで飾るバラの 季節の園遊会のお誘い


ヘレンドで飾るバラの 季節の園遊会のお誘い_c0182106_09565978.jpg
少しご無沙汰しておりますが、お元気でいらっしゃいますか?
毎日春らしいお天気が続いていてとても気持ちの良い季節ですね。
そしていよいよバラのシーズンに突入です。

今年も元木はるみ先生の素晴らしいお庭でのバラを愛でる会が開催されます。
そして光栄なことに私もティーフーズ作成で参加させていただきます。
沢山の方にいらしていただけたらと思っています。
日時:2016年5月14日(土)
午前の部 11:00〜12:30
午後の部 14:00〜15:30
詳細は以下に載っております。

午前午後とも満席になりました。ありがとうございます!
ちなみに、午前のほうはもう残りわずか、午後のほうはお席はまだ大丈夫そうです。
お申込みは私かDesign Team Liviuのほうにお願いします。

料理教室は6月~7月に開催する予定ですので、日程などはまた後日連絡させていただきますね。
それではよろしくお願いします!

ヘレンドで飾るバラの 季節の園遊会のお誘い_c0182106_09561281.jpg



# by 94marimari | 2016-04-20 10:00 | イベント

Happy New Year 2016☆

Happy New Year 2016☆_c0182106_09171366.jpg
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
新年最初の写真はやはりお節から~☆

時間があまりなく、築地で買い出しすることはできませんでしたが、
それでもかまぼこ以外計25品作りました。
勿論栗きんとんの栗の甘露煮も手作りです。

作っている最中から、「美味しそう!美味しそう!」という家族の声。
これだからお節作りはやめられません!(笑)


Happy New Year 2016☆_c0182106_09173606.jpg
お節作りで最初に取り掛かるのは昆布巻きから。
今回はソフト身欠きにしんが見つからず、本乾を使ったので戻すのに二日がかりでした。
そして昆布は勿論日高昆布。
市販の昆布巻きって味がとても濃いですよね~
家で作るとあっさりとした味に仕上がるので本当に美味しいのですよ~
Happy New Year 2016☆_c0182106_09174447.jpg
黒豆も今回とてもうまくいきました。
長年作っているので、皺が出るようなことはありませんが、
今回はいつも以上に黒くなってニンマリ^^
丹波篠山産のお豆たちが艶々光っているでしょう?

Happy New Year 2016☆_c0182106_09172364.jpg
お重と銘々盆は金沢の能作。
お正月らしいゴールドの銘々皿は、15年前に結婚のお祝いに頂いた漆器のアソベ。
手前のオクタゴナルのお皿はヘレンドのです。
和食、中華と幅広く使えるので我が家で大活躍しているものです。

今年もどうぞよろしくお願いします!




# by 94marimari | 2016-01-10 09:35 | foods